tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

車いすテニス通信 日本車いすテニス協会公式ブログ

jwtastaff
2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。


<<  2006年 12月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
第27回岡山県車いす…
11/11 00:09
シングルス マスター…
11/10 21:43
2012 Peace…
10/15 20:13
第7回愛媛車いすテニ…
09/18 00:43
ロンドン 2012 …
09/18 00:28
最近のコメント
Can I use …
Logan 10/29 08:27
I came her…
Arianna 10/25 23:58
Children w…
freeman 10/22 08:50
Do you nee…
Nathaniel 10/22 08:50
I live her…
Ryan 10/19 05:04
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






2006JWTA車いすテニスCamp 熊本

地域コーディネーター養成事業 熊本

2006年12月9日(土)・10(日)
場所:熊本県身体障害者福祉センター


熊本集合写真

スマイル参加者の方々は、クラブ代表の車いすテニスプレイヤー、地域のレッスンプロ、熊本県テニス協会、リハ学院生徒などなど多岐にわたり、30名を越し、2日間、しっかり車いすテニスを楽しんでいただきました。
愛須コーチ講習風景
ラケット赤この事業の目的は、各地域における車いすテニスのパートナーシップを図ることができる「コーディネーター」を養成する事です。

目がハート中には、初めてラケットを持った参加者もおられましたが、「テニスは楽しい!」「車いすの人たちとテニスを続けていきたい!」と2日間を満喫していただきました。


テニスボールまた、参加者全員に車いすに乗っていただいて、色んな体験もしていただきました。
熊本講習風景
テニスボール車いすテニスの世界とはどんなもの?
車いすテニスプレイヤーはどんな環境におかれているの?
などの座学も含みながら、「あの~、テニスしたいのですが・・・」と門を叩いてきたプレイヤーにどのように接していくのが良いのか・・・「初心者へのアプローチ」から始まり、「上級者:世界を目ざそうとしている選手にはどんなアプローチ」が良いのか、、、など、2日間、盛りだくさんの内容にて、参加者全員に体感・体得していただきました。

テニスボール九州からは、福岡、佐賀、大分、宮崎、熊本から参加いただき、各県の現状と課題も討論することが出来ました。
なんと、千葉からの参加もいただき、約7県からの参加にて、とても実りある講習会とさせていただきました。

晴れ参加者のみなまさへ。
終了時も述べましたが、この講習会が「きっかけ」であり、スタートです。これから、車いすテニスの啓発・普及に大きく、積極的に貢献してください。

本事業開催にあたり、塚本さんを初めとする熊本車いすテニスクラブのみなさま、NPO九州車いすテニス協会、熊本テニス協会、そして、開催会場である熊本県身体障害者福祉センター様、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。


晴れ本事業が原点となり、九州各地にて、今以上に車いすテニスが盛んになることを希望いたします。

JWTAとしては、こうした講習会をどんどん企画・実現し、各地域でもっと車いすテニスが盛んになり、国内の車いすテニスパートナーシップに貢献していきたいと思っております。

みなさんの、ご意見・ご要望をお寄せ下さい。
JWTA事務局E-mailアドレス: office@jwta.jp
Camp・イベント | 投稿者 soleil 20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)